
この講座で貴方に役立つ内容
・鳳凰と火の神の関係
・すべてに愛される呼吸法
・火の神の真言と印
・火星のマントラ
・鳳凰が願いをかなえてくれる
鳳凰
伝説の鳥「鳳凰」、あなたを幸福へ導く守護パワー
「最近、良いことないかな~」「人生、そろそろ良い方向に流れが変わってほしい!」「何かハッピーな奇跡、起こらないかな?」――なんて、空を見上げて願ったりしていませんか?
もし、あなたの人生に最高の幸運と平和の”優しい風”**を吹かせ、キラキラと輝く未来へと導いてくれる、美しく高貴な「守護の鳥」がいるとしたら…?
それが、古代から東アジア(日本や中国など)で「百鳥の王」として崇められ、最高の吉兆(ラッキーサイン)の象徴とされる、伝説の霊鳥「鳳凰(ほうおう)」です。 鳳凰には、聞いているだけで心が華やぐような、不思議でとっても縁起の良い逸話がたくさん伝わっています。
鳳凰を守護神とし、そのエネルギーと繋がることで、あなたの人生にどんな素晴らしい恵みがもたらされるのかを、ご紹介します
鳳凰って、一体どんな鳥? 美しさと気高さの象徴!
鳳凰は、龍と同じく伝説上の存在。実際に見た人はいないけれど、その姿はこんな風に伝えられています。
- 息をのむほどの美しさ: 五色のきらびやかな羽を持ち、孔雀やキジ、ツバメなど、様々な鳥の良いところを合わせたような、優雅で美しい姿。
- 仲良しペア: 雄を「鳳(ほう)」、雌を「凰(おう)」と呼び、いつも仲睦まじく一緒にいるとされる、愛と調和のシンボルでもあります。
- 超・高潔なスピリット: 非常に賢く、徳が高く、世の中が平和で穏やかな、「良い時代」にしか姿を現さないとされる、究極の「瑞鳥(ずいちょう=おめでたい鳥)」。争いごとや穢れを嫌います。
- 清らかな暮らし: 伝説では、梧桐(あおぎり)という聖なる木にだけ棲み、竹の実(数十年~百数十年に一度しか実らない!)を食べ、醴泉(れいせん)という甘い泉の水しか飲まない…と言われるほど、清らかさと気高さを貫く存在です。
幸せを呼ぶ! 鳳凰の不思議な逸話
鳳凰が現れることは、ただ珍しいだけでなく、特別な意味を持つといわれています。
- 逸話①:平和な時代の最高の証: 古代中国では、素晴らしい人格と能力を持ったリーダー(聖天子)が、人々を幸せにし、世の中が平和で豊かに治まった時に、「おめでとう!」と祝福するかのように鳳凰が舞い降りると信じられていました。鳳凰の出現は、まさに最高の時代の到来を告げる、天からの祝福のサインだったのです。だから、皇帝の衣装や宮殿の装飾には、龍と並んで鳳凰が多く用いられました。
- 逸話②:「すごい人」の誕生を予感させ: それだけではありません! 世の中に大きな影響を与えるような、優れた才能を持つ人物や、人々を導く聖人が生まれる(あるいは世に出る)前触れとしても、鳳凰が姿を見せると言われてきました。未来への明るい希望や、新しいリーダーの登場を知らせる。
- 逸話③:日本の文化にも深く根付くラッキーバード: 日本でも、鳳凰は古くから「縁起が良い」と大人気のモチーフ。京都にある平等院鳳凰堂の屋根の上で金色に輝く鳳凰像は、あまりにも有名ですよね。その他にも、お祭りのお神輿や、着物や帯の豪華な柄、美術工芸品など、様々な場面で「おめでたいしるし(吉祥文様 きっしょうもんよう)」として愛されてきました。そして、なんと! 私たちが普段使っているかもしれない一万円札にも、鳳凰がデザインされていたんです。 これは、鳳凰が持つ幸運、高貴さ、そして不滅(不死鳥のイメージも重なります)といったポジティブな力が、広く深く信じられてきた証です。
- 逸話④:美しいハーモニーの象徴: 伝説によれば、鳳凰の鳴き声はそれはそれは美しく、音楽の基本的な音階(ドレミのようなもの)の基準になったとも言われています。また、鳳凰が現れると、周りの鳥たちも祝福するように一緒に歌い出すとされ、平和な世界の「調和」や「美しいハーモニー」のシンボルとも考えられています。
これらの逸話は、鳳凰が単なる美しい伝説の鳥というだけでなく、時代の転換期や人々の幸福、そして世界の平和や調和と深く結びついた、非常にポジティブで、高次元のエネルギーを持つ特別な存在であることを教えてくれます。
鳳凰を「守護神」にすると
では、この最高に縁起の良い鳳凰を「守護神」として、そのエネルギーと繋がると、私たちの人生にどんな素晴らしい効果が期待できるのでしょうか?
- 【幸運の扉が開く】人生に最高の吉兆と繁栄をもたらす:平和な時代に現れる鳳凰のように、あなたの人生に**最高の幸運、喜び、そして物質的・精神的な豊かさ(繁栄)**の流れを引き寄せます。物事がスムーズに良い方向へ進み始め、思いがけないチャンスに恵まれたり、努力が認められて実を結んだり…まるで人生に「追い風」に乗せられているような感覚になるかもしれません
- 【ストレスよ、さようなら】穏やかで平和な日々が訪れる: 平和と調和の象徴である鳳凰は、あなたの心を穏やかにし、ギスギスしがちな人間関係や家庭、職場などに調和をもたらすサポートをしてくれます。争いごとや無用なトラブルが減り、心安らかで、満たされた気持ちで日々を過ごせるようになるでしょう。
- 【あなたの魅力、覚醒】本来の才能と輝きを引き出す: 優れた人物の誕生を知らせるように、あなたの中にまだ眠っている才能、美徳、そして人を惹きつけるカリスマ性といった、本来の素晴らしい輝きを引き出してくれます。自己肯定感が高まり、自信を持って、あなたらしく堂々と自分を表現できるようになるでしょう。
- 【新しいステージへ羽ばたく】人生の転換期を力強くサポート: 鳳凰は時代の節目に現れるとも言われます。あなたの人生においても、古いパターンから抜け出し、新しいステージへと移行する大切なタイミングや、新しいプロジェクトや学びを始める際に、力強い後押しとなります。未来への希望と発展を象徴し、スムーズな移行を助けてくれます。
- 【美的センスがきらり】日常に彩りと創造性をもたらす: その美しい姿や音楽との繋がりが示すように、鳳凰は美や芸術、調和といった感性と深く関わっています。鳳凰と繋がることで、あなたの美意識や感受性がより豊かに磨かれ、日常の中に美しさを見出す力や、創造的なインスピレーションが高まるかもしれません。
- 【しなやかに立ち上がる力】困難を乗り越え、再生する強さ: 不死鳥(フェニックス)のイメージとも重なる鳳凰は、たとえ困難な状況に陥っても、そこからしなやかに立ち直り、以前よりもさらに強く、美しく再生し、再び羽ばたくための精神的なサポートを与えてくれます。逆境に負けない、折れない心。
鳳凰を守護神に
伝授の後、大切なのは、あなたの「意識」と「心」です。
- 鳳凰をイメージする: キラキラと輝く美しい鳳凰が、あなたの周りを優雅に舞っている姿や、あなた自身が鳳凰のように自信に満ちて輝いている姿を、心地よく想像してみましょう。
- 鳳凰モチーフを愛でる: 鳳凰が描かれた絵や置物、アクセサリーなどを、お守りのように身近に置いたり、飾ったりする。一万円札の鳳凰に「いつもありがとう」と感謝するのも良いです。
- 平和と調和を心がける: 日常生活の中で、できるだけ争いを避け、穏やかな言葉遣いや態度を心がける。美しい音楽を聴いたり、芸術に触れたり、自然の中でリラックスする時間を大切にする。
- 小さな「徳」を意識する: 鳳凰は徳の高い存在を好むと言われます。電車で席を譲る、笑顔で挨拶するなど、無理のない範囲で、周りの人や社会に対してちょっとした親切や善い行いを心がけてみる。
- 「世界が平和でありますように」と願う: 自分自身の幸せだけでなく、周りの人たち、そして世界全体の平和と調和を、ふとした時に心の中で願ってみる。
繋がるためのマインドセット
鳳凰は、とても高貴で、平和を愛する穏やかなエネルギーを持っています。ガツガツと「幸運をよこせ!」と求めるよりも、あなた自身がまず、穏やかで、清らかで、感謝の気持ちを持つことが、鳳凰のエネルギーと共鳴するための大切なポイントです。 すぐに劇的な変化がなくても、焦らず、日々の小さな幸せや平和を大切にする心を持ち続けることで、自然と鳳凰からのサポートが流れ込んでくるでしょう。
最後に
数々の縁起の良い逸話に彩られ、最高の吉兆とされる伝説の霊鳥・鳳凰は、あなたの人生に幸運と平和、調和、そしてあなた自身の本来の輝きをもたらしてくれる、この上なくエレガントで、心強い守護存在です
もしあなたが今、「もっと幸せになりたい!」「穏やかな心で、自分らしく輝きたい!」「人生に良い流れを呼び込みたい!」と願っているなら、ぜひ鳳凰の存在を意識し、その清らかで、明るく、ポジティブなエネルギーと心を合わせてみてください。
きっと、あなたの人生にも美しい鳳凰が舞い降りて祝福してくれるような、素晴らしい幸運と喜びに満ちた日々が訪れるはずです。 平和と繁栄への輝かしい飛翔を、今日から始めてみませんか。